
私を自殺願望から解放してくれたのは服薬、療養と、息子の言葉でした。
前回に引き続き、今日も自殺願望についての話を。 (私が自殺未遂しかけた話↓) 私の自殺未遂を止めてくれたのは、愛...
前回に引き続き、今日も自殺願望についての話を。 (私が自殺未遂しかけた話↓) 私の自殺未遂を止めてくれたのは、愛...
冒頭でちょっとだけ、今の日本の自殺者の状況を。 近年、日本における自殺者数は、確認されただけで年間約3万人を超えるという。報道では、自...
内科、小児科、整形外科、皮膚科、婦人科と、個人クリックはいろいろあるが、精神科医の先生も、独立しやすい専門科だと思う。 もし、精神科医...
うつ病になると、もれなく「罪悪感」が付いてくる。参加者全員にプレゼント!といった勢いで、付いてくる。拒否は出来ない。全プレだから。 う...
今日という日に、私がうつ病を発症する引き金になった日の話をしようと思う。 一般的にうつ病の発症は、様々な要素の絡み合いで起きる...
今日は、うつ病になる前はガンガンに喋れていたのに、うつ病になったら、ほとんど口がきけなくなった、という話をするんであるが、その前に。 ...
冒頭から、いきなり告白してみるけど、私は、「サービス精神旺盛」である。 と言っても、それは別に特別なことじゃなくて、 ごくごく個...
今日は私のフライング社会復帰と挫折について書く。 本当は恥ずかしくて消してしまいたいような思い出なのだが、自分の中だけにいつまでも置い...
「自分に呪いをかけないで。そんな恐ろしい呪いからはさっさと逃げてしまいなさい」 これは昨年大ヒットしたドラマ、「逃げ恥」こと「...
うつ病になる前の私は、文房具が大好きだった。特に筆記具とノート。 広告プランナーを職業にしていた私は、人の話を聞きながらメモを取ること...