
笑う門には福来る。だからたくさん笑って、病気なんて蹴散らかしてやる。
笑う門には福来る、ということわざがある。意味を調べると、 笑い声が溢れる家には、自然に幸運が訪れる。明るく朗らかにいれば幸せがやってくると...
うつ病についての考察を試みる日々の雑記。
笑う門には福来る、ということわざがある。意味を調べると、 笑い声が溢れる家には、自然に幸運が訪れる。明るく朗らかにいれば幸せがやってくると...
先日、私が体験したうつ病の薬の副作用について書いたのだが、 (その記事はコチラ↓) ひとつ忘れていた副作用があった。 それが記憶喪失...
うつがひどく起き上ることもままならなかった頃、私はふとんの中にスマホを持ち込み、悪いニュースや不吉な予言ばかりを検索して見ていた。 そんな...
うつ病の治療には服薬が欠かせない。薬のおかげで回復できるのだが、薬には効果がある代わりにリスクもある。 それが「副作用」である。 私は5...
うつ病になったかも?と不安になったら、最初にやってくるハードル、それが「病院選び」である。 うつ病の病院と言っても、個人経営クリニック...
ネットの海を漂っていたら、あるQ&Aサイトで、こんなの(要約)を見つけた。 Q. うつ病になったみたいなんですが、怖くて病院に行き...
うつ病は、なぜ発症するのか。 うつ病になった私は、その理由を知りたくてネットを検索する。原因を知ったからといって治るわけではないのだが...
先日、コンビニでコーヒーゼリーを買ったところ、 付けてくれたスプーン、短すぎ。 たぶん、あのコンビニのお兄さんは、デザー...
うつ病になってからの私は、ほとんど毎日家にいる生活をしている。専業うつだし、働いていないし、病院以外は決まった予定がない。 平日は仕事...
がんばっている人はステキだ。 がんばる、を辞書で引くと、こう書いてある。 がんば‐る【頑張る】 忍耐して、努力しとおす。 そ...