
涙はうつの緊急シグナルかも。死にたい、消えたい、帰りたいと泣いた日々。
今になって考えて見れば、私はもともとうつ病の素質があったのかもしれない。 時々、気分の上下があって、ちょっとヤル気が出ないなーということは...
うつ病についての考察を試みる日々の雑記。
今になって考えて見れば、私はもともとうつ病の素質があったのかもしれない。 時々、気分の上下があって、ちょっとヤル気が出ないなーということは...
「君は見ているよ、しかし観察をしていない。その違いは明らかだよ」 これは、かの有名な名探偵、シャーロック・ホームズが、相棒のワトソンに言っ...
うつと戦ってはいけない。このことに気づくのに、けっこう時間がかかってしまった。 うつ病になり、私は寝付いてしまった。ようやく起き上がれるよ...
お風呂に入れない。どうしてもお風呂に入れないのである。 うつ病になってからの私は、お風呂に入るのがイヤになってしまった。入浴に対しての...
ある森の中に鳥達の住む町がありました。鳥達はみなオシャレをすることに余念がありません。 キレイな羽を持った鳥達は、さらに美しくなろうと...
今日は私が経験したアニマルセラピーについて書こうと思う。アニマルセラピーというと大げさだが、私の家に小さい犬がやってきた話である。 アニマ...
うつ病の私が、唯一約束をして出かける用事、それは病院である。 出かけるのは億劫であるが、私は一刻も早く病気を治したいので、これだけは真面目...
うつ病の治療には、適切な投薬と、休養が欠かせない。 適切な投薬はお医者さんに任せるしかないが、休養は自分の意識も大切である。 も...
私はホラー映画やホラー小説が大好きだが、幽霊は全然信じていない。 私は子供の頃に父を亡くした。もし幽霊という状態が存在するとすれば、父...
笑う門には福来る、ということわざがある。意味を調べると、 笑い声が溢れる家には、自然に幸運が訪れる。明るく朗らかにいれば幸せがやってくると...