
うつ病で脳の機能障害が起きて知った「考えられること」のありがたさ。
小さな子どもの頃、一番怖いのは死ぬことだった。 死はすべてを飲み込み、暗黒の世界に閉じ込められるような気がして、それ以上恐ろしいものな...
うつ病からの脱出を試みる日々の雑記。
小さな子どもの頃、一番怖いのは死ぬことだった。 死はすべてを飲み込み、暗黒の世界に閉じ込められるような気がして、それ以上恐ろしいものな...
――不安は、不明から来る。 「分からない」「知らない」という状態は、不穏な気持ちを呼び起こす。状況が分からないというのは、とて...
それはちょうど1年前、 2016年11月の終わり——。 「ねぇ、ブログを書いてみたら?」 夫が私にそう言った。...
私はこれまでに3人の精神科医の先生の診察を受けた。どの先生もタイプが違い、診察スタイルも違ったが、3人目で今の主治医のK先生と出会い、私の病...
金木犀の香りが、ふんわりと漂っている。今年も金木犀の花が咲く季節になった。 私の住むマンションのそばには大きな金木犀の木があり、甘い独...
「毎日、日曜日だね」 「ずっと休みでいいなぁ」 「遊んで暮らせていいなぁ」 ……うつ病も6年目になった私は、最近、上のセリ...
私がうつ病になって休養せざるを得なくなった時、私は自分の病気を周囲に公開した。 私は小さいながらも会社を経営していたため、ずっと縁があ...
松桐谷まこです。 近頃、ブログの読者さんも、ツイッターのフォロワーさんも増えてきて、とてもとても、うれしく思っています。本当にありがと...
うつ病の症状が酷かった頃の私は、未来を夢見るどころか、明日のことすら、いや、1時間先のことすら思い描くことが出来なかった。 「一寸先は...
ある日、あなたの家族がうつ病になったらーー。 あなたのパートナーや、親、子供、大切な家族がうつ病になったら、その時あなたは、平然として...